三大欲求の1つといえば
食欲。。。
ですが
髪を育てるには
食べすぎ注意!???。。。
食事が必要ない訳ではありませんよ
今日は
新しいことを学びに
東京までいきました
脳みそフル回転で
オーバーヒートです
お客さんの喜びに繋がると思うと
日々の勉強が楽しくなりますね
途中
あることに気が付いたので
記事にしました
血めぐりと髪
僕が
・白髪ケア
・髪のボリュームケア
・薄毛ケア
の考え方で
大切にしているのが
髪は
血液のあまりから
できている
という
東洋医学の発想です
元気な髪には
血めぐりが必須
ですが…
髪はなくても
命に直接関わる場所ではないので
髪への
血めぐり優先順位は低いです
それゆえ
髪のトラブルが発生します。
(白髪や髪のボリュームダウンなど)
血液が髪にたどり着くまでの
経路はこのような感じです
髪は最後。
身体としては
髪に血を送るのは
優先順位が低いのです。
できるだけ
ロスなく
髪に血が回ることが
元気な髪の
秘訣と考えます
食べ物の消化には
血をたくさん使う
食事も
血めぐりのロスに
つながります。
食べ物の消化は
思っている以上に
エネルギーを使うそうです。
食後は
胃腸がエネルギーを使うので
血が必要になるのです。
血液が胃腸に集まります。
胃腸が働く時、
身体は副交感神経優位です。
そして
血が胃腸に集まるので
脳の機能がゆっくりになります。
午後の授業で
眠くなる経験ありますよね
消化で血をたくさん使っている
わかりやすい事例です
血めぐりを
コントロールする
と言うことは
意識的に
血めぐりを
コントロール可能ではと
思いました
今日の事例です。
・4時間のスクールで
頭をフル回転後
19時すぎの新幹線に乗り込む。
・夜ご飯は車中で
駅弁食べずに
あえて小さいヨーグルト
・3時間の新幹線、帰宅後も
頭がさえて復習がはかどる
↓ ↓ ↓ ↓
夕食をライトにしたことで
脳がバッチリ働いた
髪を育てるなら
食べ過ぎ注意
と言うことで。
・食べすぎ
・飲み過ぎ
・早食いは
胃腸が血を浪費します
そして
大切な血液が
髪まで回りません。
毛に栄養が届かないので
元気な髪が育ちにくくなり
・毛が痩せます
・ボリューム落ちます
・抜けやすくなります
・白髪になります
とくに
頭頂部の髪が気になる方
胃腸のお疲れサインです
ゆっくり食べる。
腹6分目が
胃腸に優しいです
最後までお読みいただき
ありがとうございます
p.s
新しい学び
わいわいスクールメンバーがみんないい人だ
次は全員集合で