過去記事

ヘアカラーが頭皮や体によくないって聞くけど。。。何がよくないの!?

こんばんは

いつもご覧いただき

ありがとうございます真顔!!

 

 

 

今回は

ヘアカラーの話題です

ヘアカラーが頭皮に与える影響

 

 

・低刺激のカラー

とか

・ハーブカラー

とか

・オーガニックカラー

とか

 

 

なんとなく低刺激連想させる

カラーが最近多いですよね!?

 

 

 

裏を返せば

「カラーは刺激があって頭皮によくない」

 

そんなメッセージを感じたりしませんか??

 

 

 

 

ですが

・何が刺激になり?

・どのように頭皮によくないのか?

 

これについての情報が少ないように感じます

 

 

今回は

気になる「ヘアカラーの刺激」について

書きます上差し

 

 

 

 

前置き長くなりましたがアセアセ

いつも通り

忙しい方

太字を読めば

だいたいOK

(だいたい理解できるハズ)

グッグッグッ

 

 

 

ダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウン

では

GoGoウインク

ダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウン

 

 

天童の美容室
 hair&spa  kococara
髪のお悩み改善美容師
渡辺健太
です(^^/
白髪・抜け毛・薄毛
円形脱毛症・脱毛症

仕事疲れ・家事疲れ
髪の悩み改善にはリラックスヘッドスパ(頭皮洗浄)
blogご覧いただきありがとうございます!!
自己紹介はこちらをご覧ください(^^

 

 

〜目次〜
1.前置き
2.ヘアカラーは何がよくないの?!
3.どんな成分が悪さをするのか?!
4.まとめ

 

前置き

 

 

ヘアカラーしている方

本当にたくさんいます

 

黒い髪を明るくしたりキラキラ

色味を楽しんだりドキドキ

白髪を染めたり目

 

多くのことができ

ヘアスタイルを楽しむ上では

欠かせない美容室のメニューかと思います音譜

 

 

その反面

髪に痛みがでたり

頭皮がしみたり

苦い思いをしたことがあるのも事実ですショック

 

 

ヘアカラーは
何がよくないの?!

 

ヘアカラーが頭皮に

刺激になることは

聞いたことがあったり

感じたことがあると思います

 

実際に

どのようなことが

よくないのか

紹介します目

 

まとめると

こんな感じです

 

・頭皮を傷つけてしまう

・頭皮を乾燥させてしまう

・体に不要な毒素が多く入っている

(アレルギーを起こしやすくなる)

 

 

 

それぞれ

解説します

 

・頭皮を傷つけてしまう

カラー剤は髪の色素を分解して色味変えます。

髪はタンパク質で

頭皮もタンパク質です。

 

ちょっと

大げさな表現になりますが…えーん

頭皮を分解とまではいかなくても

頭皮に

傷やダメージを与えると言っても

過言ではありません。

 

髪が痛むなら

頭皮も痛んでますガーン

 

 

・頭皮を乾燥させてしまう

「頭皮に傷をつける」と

似ていますが

頭皮の水分を奪ってしまいますアセアセ

 

頭皮(お肌)は

表面を

水分と油分の膜が覆っています上差し

 

 

この膜(皮脂膜)のおかげで

外部の刺激から

頭皮(お肌)を守っています上差し上差し

 

 

頭皮に欠かせない

水分を奪われてしまうことは

頭皮(お肌)のバリアが

奪われるのと同じと言えます

 

バリアがなくなると

お肌が弱くなり

トラブルにつながりやすく

なります。

 

・体に不要な毒素が多く入っている

(アレルギーを起こしやすくなる)

 

カラー剤でアレルギー反応が起きて

炎症(赤くなったり)メラメラメラメラ

痒くなったりショボーンショボーン

苦い経験がある方もいると思います汗

 

これは

カラー剤には

アレルギーを引き起こす

物質が多く

入っているからですDASH!

アレルギーを引き起こす物質とは

体にとって不要物毒素となる成分です笑い泣き

 

 

これが体内にたまると

様々なアレルギー反応が起きてしましますダウン

 

 

 

どんな成分が
悪さをするのか!?

 

では具体的に

どの成分がよくないのか上差しキラキラ

2種類です

 

 

・アルカリ剤

頭皮への傷&水分を奪う

 

・ジアミン染料

体に不要な毒素がたくさん入っている

 

こちら

2つの成分が

悪さの原因です。

 

しかし

この成分があるから

髪を明るくしたり

いろんな色味に染めることができるのも

事実ですショボーンショボーン

 

 

 

 

まとめ

 

今日の記事は

ヘアカラーが頭皮や体によくないと

言われる理由について

僕のなりの回答を書きました

 

ですが

ヘアカラーがよくないから

染めない方がいいです

という事では

ありません。

 

 

デザイン性を重視し

色味を楽しむ事を

大切にしたい場合

ヘアカラーはとても有効です

 

 

頭皮やカラダを労わる

大切にするなら

カラーが与える影響を考えることは重要です。

 

 

希望に合わせて

選択可能という事ですニコニコ音譜

 

 

 

まとめ

ヘアカラーが与える影響

・頭皮を傷つけてしまう

・頭皮を乾燥させてしまう

・体に不要な毒素が多く入っている

(アレルギーを起こしやすくなる)
よくない成分
・ジアミン染料
・アルカリ剤

 

 

 

回は〜

 

今回の記事を掘り下げて。。。

元気な髪を育てたい場合

ヘアカラーが

足を引っ張るかもしれない

理由について書きますロケットチョキキラキラ

 

 

 

 

最後まで

お読みいただき

ありがとうございます!!

 

 

 

 

天童の美容室
 hair&spa  kococara

髪のお悩み改善美容師
渡辺健太

ホームページ右矢印右矢印こちらタップ
Tell右矢印右矢印090-6254-3523
Mail右矢印右矢印k.style00108@gmail.com

抜け毛や白髪
円形脱毛症や脱毛症
頭皮トラブルや髪のボリュームなど
髪や頭皮でお困りの方

どんな小さなことでも相談できる美容室です
ご連絡お待ちいたしております^ ^

〜アクセス〜

〒994−0063

山形県天童市東長岡

2−7−34

ヒルテラス101

 

〜お問い合わせ〜
ケンタ
ケンタ
ご予約&お問い合わせは
「ブログ見ました。」

「LINE」お願いします。

LINE 
24時間受付OK
(夜のご連絡は翌朝の返信となる場合もございます)
↓タップですぐにご連絡いただけます↓

または「@066ohpda」
ラインで検索ください。

tell

023-664-3939

(施術中は電話に出れない場合がございます。)

 

address

hair & spa kococara
994-0063
山形県天童市東長岡2−7−34
ヒルテラス101

 

トップページへ